こんにちは~!!せっかくの日曜日に鬱屈とした雨ですねぇ。天気と同様に・・気持ちが鬱屈としないように明るく参りましょう!! 今日は「コツ」について書かせていただきます。 ・あきらめない事 → あきらめたら、始まりません。 ・関心・興味を持つ事 → 「あぁ、したい、こうしたい、こうなりたい。」物事の改善について、関心や 興味を持つことで意欲的な行動ができます! ・監視(行動をチェック) → その行動が適切なものかどうかを考えて、問題点を改善する(させる)。 さぁて、何の「コツ」でしょうか? 「ダイエット」と思った方・・・半分は正解です。実は「ダイエットのコツ」でもありますが、「政治を良くするコツ」と私は思っています。 有権者の「政治参加」は有権者が投票することが始まりです。そして関心・興味を持つ事で、判断の材料や自分の考え方の定規ができます。それから、自分の考えや気持ちに近い候補者に投票する。そして、投票の結果がどうであれ、議員になった方々の行動をチェックする。監視及び権力抑止が正常に働かない「権力」は必ずと言っていい程、腐敗・暴走します。私の生まれる前から自民党が「与党」で、ずっと今でも「与党」。そして、内閣の手足となるべきの行政組織も同様です。 「ダイエット」は生活習慣の改革と改革の維持によってのみ、成功します。生活習慣を改革するのが嫌なら成功しません。また、一時的に成功したとしても長続きをしないようでは、あまり意味がありません。改革には痛みが伴います。が、諦めたら終わり、チャレンジしてみなければ、始まりません。もちろん、政治も同様です!! ...
6月14日に岩手・宮城地震が起きました。お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げます。一日も早い被災地のご復興と被災された皆様にお見舞い申し上げます。 こんばんは~!!梅雨も中休み。ところで、街宣車で走っているといろいろな方々から私達へに向けて応援のメッセージを頂きます。感謝、感謝!!「キムタケ~」と可愛い声援を送って下さる小・中学生の皆さんへ、運転してる私に向って「なぁんだ、キムタケじゃないじゃん。」と言わないでください(笑) 日本人はマグロが大好き。生まれて初めて大トロを口にした瞬間を昨日のことのように覚えています。食べ物とは思えない旨さ?でした。あるテレビ番組で、漁師さんが漁に出たくても、燃料の値上げでマグロの漁ができない。そんなコメントを聞いて、心底「暫定税率復活」を恨みました(怒)もっとも、原油価格の高騰も背景にあるんですけどね。 「昨晩、私はマグロになったのです。」 「なにを言ってんだコイツと思われた方」がいらっしゃると思いますので、ご説明させていただきます。皆さん、寝ている時にふくらはぎがつる、ありませんか?つると辛いですねぇ。昨晩の私は何と、太ももがつったのです!しかも、両足です!!両太ももがつるという状況は「悶絶」という言葉が相応しいです。当然のように立ち上がることができず、激しい痛みに耐える為に、釣りあげられたマグロのようにバタバタと体を揺らし、ただ・ただ、足を延ばして痛みが収まるのをやり過ごすしかない・・・。だ・か・ら「マグロ」になったと、例えてみました(笑)その様な状況を引き起こしたのは、激しい運動のし過ぎでした。運動は体力や体調を考えて行わないと毒にもなります。皆さんも気を付けてくださいね。...
ブログの冒頭に際しまして、秋葉原での凶悪な事件に巻き込まれ、お亡くなりになられた方々のご冥福を衷心よりお祈り申し上げます。 尊い命を奪われたご遺族のお気持ちを想うと・・・涙が出て参ります。そして、このような凶行を起こした人物への憎悪の気持ちを抑えることができません。人の命を何とも思わない事件・事故が起こらない事を願って止みません。 一人の人物の心の闇が日本全土を悲しみで覆いつくしてしまったかの、ようです。それほどまでに犯人は深い心の闇を抱えていたのでしょう。例えどんなに辛く、苦しく、悲しいとしても、他人を傷つける事は断じて許されないことです。 日本がこのような状況だからこそ、公に奉職し、社会の指導的立場である政治家・公務員。また、報道・教育機関に従事される方々は国民の先頭に立って国を変えていく努力をすべきだと思います。日本に「希望の灯」を燈す為にも。そして、社会の指導的立場である方々が常に自戒の念を持ちながら職責を全うすることに対し、不断の努力をされる事を望みます。 ただ何より、私たち、一人、一人の努力の総和によって社会を良くしたいものです。 私は、心ならずも犠牲になられた方々への鎮魂の想いをキーボードに込めて皆様にお伝えしています。皆様も私と想いを同じにしていただき、鎮魂の想いを天国へお届けさせて戴きたいと存じます。 ありがとうございました。 ...
こんばんは~!春か夏か梅雨なのか?不思議な天候が続いております。このような気候は体調を崩しやすいのでお気を付けてお過ごしくださいませ。 最近このブログは秘書らしからぬ?個人的な趣味に走ってしまっておりますね(笑)その理由は・・・秘書なので秘密です。なーんて、このブログは私にとって、また読んで下さる皆様にも肩の力を入れずに息を抜ける場所であって欲しいからです!! そういうことで、本日は私の「ダイエット」について書かせて戴きます。現在、私の体重は80キロです。そう、お相撲をしていた小学6年生の時と同じ体重!ま、生まれた時は4050gもありまして、産院の新生児の体重記録を樹立した位の、根っからのエリートでした。←何の?MAXは110キロ。服のサイズは4L、スリーサイズは上から、B110W110H110→ドラえもん、ではありません。高校3年の時に若乃花と同じスタッツだったことが自慢です。 生まれながらに大きな身体、コンパクトになってみたかったので、成人式を迎えた事を機に「ダイエット」を始めたのです。高校時代には、半年で20㌔減量して、半年後に22㌔戻った「ジェットコースター、みたいなダイエット」を経験をしていましたが、結局、1年半で40㌔落としました。性格的にゆっくり、ができないようです。 年齢的に20代だから、できたんでしょうねぇ。今はとてもじゃないですが、10㌔すら、無理ですな・・ 最後に、近況のご報告。髪の毛の量はともかくとして、髪の毛をのばしています。何だかボーズにした後に髪の毛が伸びてくると・・・増えたみたいでお得です!!私を含め、髪の毛にお悩みの方はぜひ、お試しになってみるのも、いいかも?しれません。 ...